悪童日記

アゴタ・クリストフ「悪童日記」

第二次世界大戦下のハンガリーと思しき国で、<大きな町>から<小さな町>の祖母の家に疎開してきた双子の物語。周囲から魔女と呼ばれ、恐るべき吝嗇とひねくれた性格を持った祖母との生活で、双子は何事にも動じないタフな少年たちに育っていく。

互いの身体を傷つけ合う鍛錬や断食の訓練を重ね、聖書と辞書で二人きりの自習をし、躊躇無く盗みやゆすりを働く。必要とあれば殺しも厭わない一方、乞食の少女や連行されていくユダヤ人(作中では明示されない)に心を寄せる。原題でもある「大きなノート(Le grand cahier)」に双子が清書した日記風の作文という構成を取っており、非常に短い場面が連続して綴られる。社会の欺瞞に正面から向き合う双子の、強力に自立/自律した個の魅力に圧倒される。

個性的な人物たちが登場する冒険小説や、ビルドゥングスロマン、ノワールとしても読めるし、ナチス・ドイツからソ連の支配下へと移っていく社会を描いた作品でもある。乾いた文体、簡潔な描写が、社会の不条理や人間の醜さを浮かび上がらせる。痛快でありながら、読後感は重い。

コメントを残す