国内で本格的に音楽のストリーミングサービスが始まってから、もうすぐ2年。
Apple Music→Google Play Music→Apple Music→Spotifyと乗り換え続け、再びSpotifyからApple Musicに戻して2週間。今のところ楽曲のラインナップもAppleが若干優位な印象で、とりあえず当面はここに落ち着きそう。
アプリの出来やプレイリストの質、レコメンドの的確&多彩さなど、使いやすさは明らかにSpotifyが上だったけど、昨年末に肝心のDiscover(レコメンド)機能が消えたまま、復活する気配がないので仕方がない。検索で「Spotify:discover」と打ち込むとディスカバーの画面に行けるけど、この裏技(?)は日々使うにはちょっとめんどくさい。
“ストリーミングサービス” の続きを読む