オーストラリアの先住民アボリジナルは、広大な大地の上にソングラインと呼ばれる独自の道を持つという。木や岩、泉、大地の上に存在する無数のもの。それらを歌を通じて記憶し、伝え、旅をする。それは道というよりも地図であり、世界そのものの点描と言えるかもしれない。
夭逝した英国の作家、ブルース・チャトウィンは、自身も旅を繰り返し、人はなぜ旅するのかということを問い続けた。代表作の一つ「ソングライン」は紀行文のスタイルを取りながら、そこに創作や、思索のメモが膨大に折り込まれ、旅を巡る終わりなき考察に読者を誘う。
“ソングライン” の続きを読む